渋沢逸品館 渋沢逸品館

【 お札パン 】3種のお札パン 7月2日より発売!

通常価格

3,550

(税込)
Yahoo!で購入 楽天市場で購入

※商品価格以外に別途送料がかかります。

送料表はこちら

説明

2024年新紙幣発行に伴い出来上がった【日本初新札“お札パン”】

東京都北区には国立印刷局があり、今回の新紙幣も一部印刷をしている場所です。そんな「お札がうまれる街、北区」から、新紙幣をモチーフにしたブリオッシュ生地の高級パンが誕生しました。

お札パンのこだわり

とことんお札にこだわった究極のサイズ感

一万円札160mm×76mmを再現したリアルお札サイズを模って真四角な形状に仕上げています。

(5千円札、1千円札については、本物はそれぞれサイズが小さいですが、本品は一万円札と同様のサイズに仕上げています。)

 

■イメージは札束

通常、札束は100枚ずつとなっております。その札束感を表現するため帯封しております。また厚みも10mm近くになるように工夫。(実際は餡もたっぷり入っているので、12㎜程度にはなります。)そのサイズまでプレスしています。パンの厚みと重みで更に札束感を感じることができそう。

 

■リアル紙幣をかわいらしいお札のイラストに

お札のデザインは、リアル紙幣を似せて作成。それぞれの偉人の特徴を捉え、細部にこだわったデザインに仕上げています。

無水製法のブリオッシュ生地

使用素材にもこだわり抜き、国産小麦・国産発酵バターを中心に使用。バター風味たっぷりのブリオッシュ生地を採用。水を使用しない無水製法でミルクとバターの芳醇な風味のしっとりとした食感に仕上げています。

 

「発酵バター」はその原料となるクリームを乳酸菌によって半日以上発酵させてつくられます。この発酵という一手間を加える事によって、コクが深まり、特有の風味が増すのが特徴。これを使うことで普通のバターよりもバターの香り、味、風味の違いが引き立ちます。

 

■焼き方の工夫

真四角真っ平に整えながらパンが膨らまないようにつくるのは至難の業。平らにしないとお札のプリントがきれいに仕上がりません。また、焼き色がきれいなベージュ色になるよう温度管理も重要です。一筋縄ではいかないところも、職人技で出来上がった逸品です。

 

一万円・渋沢栄一「おさつのお札パン」

一万円の顔、渋沢栄一。渋沢栄一は埼玉県深谷で生まれ、晩年は東京都北区を棲み処とし、その間様々な地域で活躍した近代日本社会の創造者です。

渋沢栄一の一万円札を模したパンは、「お札=おさつ=さつまいも」という連想から「おさつのお札パン」というネーミングにしました。

 

■餡は「自家製スイートポテト」

バター風味たっぷりのブリオッシュ生地にサンドした餡は、焼きいも(さつまいも)をペーストにし、ミルクとバターを使用した甘さ控えめの自家製のスイートポテトとさつまいもの甘露煮をふんだんに使用しています。

 

 

 

 

五千円・津田梅子「ブルーベリーとナッツのお札パン」

津田梅子ゆかりの地といえば、地域PRにも力をいれている「千葉県佐倉市」と出生の地「東京都小平市」。佐倉市といえば、ピーナッツ。そして小平市はブルーベリー栽培発祥の地と知られています。

「津田梅子のお札ぱん」は、梅子ゆかりの地の食材を思わせる素材を使用。ピーナッツとブルーベリーをかけ合わせたパンができあがりました。

 

■餡のベースはカスタードとピーナッツ&ブルーベリー

ベース餡のカスタードは、厳選素材へのこだわりや華やかな味わいとなめらかな口溶けを追求し、スーパーパティシエ辻口博啓氏監修のパティスリー品質のものを使用。

生乳やたまご、黒い粒のバニラビーンズシードなどの厳選素材を贅沢に配合したこだわりのおいしさに加え、素材本来の豊かな風味を感じていただけるような甘さを控えめにし、さらにブランデーを加えて上質でキレのある味わいを実現。大人の舌を満足させる、高級感あふれるクリームに仕上げました。

更に香ばしいローストしたピーナッツと冷凍したブルーベリーをシロップに漬け込み熱風乾燥させたものを使用し、ブルーベリー特有の酸味が増し、アクセントとして楽しめるお札パンが出来上がりました。

 

千円・北里柴三郎「クリームチーズとりんごのお札パン」

北里柴三郎出生の地である熊本県小国町特産品のりんごをメイン素材としてイメージし、酸味のある甘さ控えめのクリームチーズと組み合わせました。りんごの爽やかな甘味とクリームチーズの酸味が調和した贅沢な味わいとなっております。

 

■餡のベースはクリームチーズとりんご

柴三郎の出身地の熊本県小国町は酪農王国でジャージー牛乳などが有名。国産生乳を使用したクリームチーズとマスカルポーネチーズを独自配合し、さわやかな酸味を感じるチーズケーキのようなベースが完成。

 

国産ふじりんごの美味しさを凝縮し、こだわりのドライフルーツに仕上げたリンゴをカットし、甘味と酸味(クエン酸やビタミンC)」に浅漬したものを温風乾燥しました。

 

これらをあわせることで、甘さと酸味のバランスが絶妙な高級テイストのパンに仕上がりました。

 

新しいお札になって気分新たにいろいろなことをチャレンジするきっかけに?!

お札の発行の機運に乗って大事な方へのプレゼントにも、自分へのご褒美としても、楽しめる商品です。

 

(店舗などでご購入いただいている場合は、そのままお召しあがりいただけますが、通信販売の場合は冷凍でのお届けになるため、ご自身で常温解凍してお召しあがりいただけます。)

 

お札パンのより美味しい召し上がり方

解凍後、電子レンジで(600Wで15秒ほど)で温めていただけますと、芳醇なバターの風味が引き立ち、またブリオッシュ生地の更にしっとりとした食感がお楽しみいただけます。

 

■商品詳細

■渋沢栄一「おさつのお札パン」

【原材料名】原材料名:小麦粉、焼きいもペースト、さつまいも、卵、バター、クリーム、牛乳、砂糖、加糖練乳、蜂蜜、液状小麦発酵風味料、パン酵母、小麦グルテン、ブドウ糖/V.C、ph調整剤、食用色素(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)

1個/栄養成分:1個あたり 熱量: 328kcal たんぱく質: 6.0g 脂質: 15.4g 炭水化物: 41.8g 食塩相当量: 0.50g<推定値> 
【内容量】 110g 

■津田梅子「ブルーベリーとナッツのお札パン」

【原材料名】原材料名:小麦粉、カスタードクリーム(牛乳、濃縮乳、砂糖、食用植物油脂、全卵、加糖卵黄、乳たんぱく、でん粉、ゼラチン、洋酒、食塩、バニラビーンズシード、甘味料、加工でん粉/グリシン、増粘多糖類、香料、酸味料、乳化剤、酵素、着色料)ブルーベリー、ピーナッツ、卵、バター、クリーム、牛乳、加糖練乳、蜂蜜、液状小麦発酵風味料、パン酵母、小麦グルテン、ブドウ糖/V.C、ph調整剤、りんご酸、食用色素、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)

1個/栄養成分:1個あたり 熱量: 401kcal たんぱく質: 9.6g 脂質: 21.0g 炭水化物: 43.9g 食塩相当量: 0.60g<推定値>
【内容量】 115g 

■北里柴三郎「クリームチーズとりんごのお札パン」

【原材料名】原材料名:小麦粉、ナチュラルチーズ、生乳、りんご、砂糖、卵、バター、クリーム、牛乳、加糖練乳、蜂蜜、液状小麦発酵風味料、パン酵母、小麦グルテン、ブドウ糖、砂糖混合異性化液糖、トレハロース/V.C、ph調整剤、酸味料、食用色素、安定剤(ローカストビーンガム)、乳酸カルシウム(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)

1個/栄養成分:1個あたり 熱量: 419kcal たんぱく質: 8.1g 脂質: 24.1g 炭水化物: 42.2g 食塩相当量: 0.80g<推定値>
【内容量】 115g 

【消費期限】解凍後3日 /冷凍保存2週間
【保存方法】 -18℃以下(要冷凍)

 

※冷凍でのお届けとなります。

ご注意ください:通常配送と混載は出来かねます。

通常(常温)配送商品との同時購入の場合、個別に配送分の送料が掛かりますので予めご了承ください。

 

新一万円札、新、札、デザイン、紙幣、発行、肖像、渋沢栄一、経済、社会、産業、パン、お札パン、お金、見、さつまいも、ねっとり、しっとり、甘い、柔らかい、黄色い、あんぱん、おいしい、以上、3時のおやつ、こしあん、ずっしり、あんバター、小豆、北海道産、使用、味、風味、あんこ、餡、小豆、カレーパン、揚げ、生地、油、中、材料、絶品
惣菜パン、おかずパン、具材

関連商品

この商品が紹介された特集

渋沢栄一のルーツを感じる関連商品販売 | 渋沢逸品館

渋沢逸品館 渋沢逸品館

渋沢逸品館では、日本資本主義の父と言われ、日本近代文化の礎を築いた渋沢栄一に関わるこだわりの品々を販売しております。渋沢翁の原点である藍染めを始めとし、藍に関連した商品や、関連企業やゆかりの地にまつわる歴史や文化を感じる商品を多数販売しており、知る人ぞ知る銘品をお探しいただけます。

屋号 株式会社旺栄
住所 〒114-0022
東京都北区王子本町1-4-13加藤ビル1階
営業時間 10:00~16:00
定休日 土日祝
サイト運営責任者 鈴木 知子
E-mail info@shibusawa-world.net

コメントは受け付けていません。

運営:株式会社旺栄

(学校法人中央工学校グループ)

〒114-0022 東京都北区王子本町1-4-13 

 https://www.ouei.com

株式会社旺栄 プライバシーポリシー