東京お江戸の逸品特集 東京お江戸の逸品特集

渋沢逸品館では、渋沢栄一が官僚から民間になってからも
事業を拡大したここ東京で、関連企業やゆかりの場所にまつわる
歴史や文化を感じる商品を多数販売しております。

  • 01 渋沢百訓饅頭 6個入

    渋沢百訓饅頭 6個入
    ■東京北区、渋沢栄一ゆかりの地の銘品。江戸から明治へ、フランスの薫り漂うまんじゅう。 渋沢栄一が渡仏中に初めて味わった「ミルク&バター」。 渋沢百訓饅頭は、当時を偲ばせるよう、上質な素材を使って丹念に練り上げた上品な甘さ…

    通常価格

    1,420

    (税込)
  • 02 STICK CAKE (スティックケーキ)

    STICK CAKE (スティックケーキ)
    ■パリ証券取引所から広まったフィナンシェ フィナンシエはフランス起源のバターケーキ。フランス語で「金融家」・「金持ち」等の意味があり、定番の小さな台形の金型で作られた「フィナン…
    ■パリ証券取引所から広まったフィナンシェ フィナンシエはフランス起源のバターケーキ。フランス語で「金融家」・「金持ち」等の意味があり、定番の小さな台形の金型で作られた「フィナンシエ型」は、色・形において金塊に似ているからいうことで…

    通常価格

    1,365

    (税込)
  • 03 銘木香るボールペン

    銘木香るボールペン
    ■天然木の香りと温もりを感じる使い込むほど手になじむボールペン 天然木…
    ■天然木の香りと温もりを感じる使い込むほど手になじむボールペン 天然木の香りと温もりを感じり1本1本天然木を手作業で削り出し、木の良さを表現しています。それぞれの木によって色み、風合いが異なり、手にも馴染みやすく、経年変化を楽しみな…

    通常価格

    5,500

    (税込)
  • 04 銘木香るシャープペンシル

    銘木香るシャープペンシル
    ■天然木の香りと温もりを感じる使い込むほど手になじむシャープペンシル 天然木の香りと温もりを感じり1本1本天然木を手作業で削り出し、木の良さを…

    通常価格

    7,700

    (税込)
  • 05 江戸丸組紐タッセルチャーム

    江戸丸組紐タッセルチャーム
    ■タッセル(房)は、欧州から始まった?! タッセルは、貴族の象徴として…

    通常価格

    1,980

    (税込)

Pickup Articles ピックアップ記事

渋沢栄一とゆかりの地【東京都江東区】

渋沢栄一とゆかりの地【東京都江東区】

東京都江東区

渋沢栄一と江東区のつながり

2021年NHK大河ドラマ「青天を衝け」の主人公や、2024年に新一万円札の肖像画に起用されるなど大きな話題を呼んでいる渋沢栄一は、江東区と深い関わりのあった人物でもありました。1873(明治6)年、33歳で大蔵省を辞した後、1876(明治9)年から12年間、深川福住町(現・江東区永代2-37)に居を構えていた栄一。民間人として様々な企業を設立していくなか、地域との関わりを大切にし、旧深川区の区会議員・議長や深川区教育会会長を務めました。区内には栄一の足跡を感じられるスポットが多く残っています。

渋沢栄一肖像(渋沢史料館所蔵)

 

教育事業にも熱心だった栄一は、深川区教育会会長を務めていたころ、「教育は教場の中において成長するものでなく、家庭というものが教育について大なる責任を持つ」という持論を述べています。

 

東京都江東区

渋沢栄一は36歳から48歳(1876〜1888年)まで、永代通りと大島川西支川が交差するかつての深川福住町(現・江東区永代2-37)に本邸を構えていました。

明治21(1888)年に日本橋に本邸を移しましたが、約12年もの間、深川の地を拠点に活躍を続け、「日本資本主義の父」といわれるほど日本近代史に大きな足跡を残しました。

現在、渋沢栄一宅跡には栄一の業績を記した説明板が設置され、旧渋沢家住宅は青森県六戸町に移築されていますが、2023(令和5)年に江東区潮見へ移築される予定です。和風と洋風を巧みに調和させた旧渋沢家住宅は建築史においても貴重とされている建物。

一般公開された際には、ぜひ足を運んでみましょう。

栄一の福住町の邸宅は、明治38(1905)年、現在の港区三田に、そして平成3(1991)年に青森県六戸町へと移り、時代の変遷を経て平成30(2018)年、邸宅の建築を手がけた名工清水喜助に連なる、清水建設株式会社に受け継がれ部材の状態で保管されています。

邸宅の跡地には栄一の業績を記した説明板が設置されています。
和風と洋風を巧みに調和させた旧渋沢家住宅は、建築史においても貴重とされている建物で、その部材は令和元年度、江東区の文化財に指定されました。建物は、令和5(2023)年に江東区潮見(清水建設株式会社敷地内)に移築される予定です。

     青森県六戸町時代の旧渋沢家住宅     

渋沢栄一宅跡

日本初の事業が区内で数多く誕生

1873(明治6)年に大蔵省を退官し、以後、実業界での仕事や社会・公共事業に邁進した渋沢栄一。

区内にて数多くの事業を創立しました。1887(明治20)年、渋沢栄一らによって日本初の化学肥料製造会社である東京人造肥料会社を創立。不作に苦しむ農村を救うことができる肥料を開発し、跡地(大島一丁目)には記念碑が設置されています。

また、栄一が関わったセメント工場の跡地(清澄一丁目)には、「セメント工業発祥の地」と記された石碑が建てられ、深川公園内には渋沢栄一が書いた題字が陽刻されている「園女歌仙桜之碑」も残されています。まちのあちらこちらで栄一の歴史に触れることができる江東区。今、注目の的となっている渋沢栄一の軌跡を辿ってみてはいかがですか?

 

         園女歌仙桜之碑          

 

化学肥料創業記念碑

渋沢栄一とゆかりの地【東京都北区飛鳥山】

渋沢栄一とゆかりの地【東京都北区飛鳥山】

東京北区飛鳥山

2024年には新しい1万円札の顔となる渋沢栄一。

江戸末期に埼玉の深谷で生まれ、その後一ツ橋(徳川)の家臣となり、京都、駿府、江戸、東京へと活躍の舞台を移していきます。

渋沢栄一は徳川昭武民部公子のお供でフランスへ渡り、当時の日本にはない制度や仕組みなどを学んでいきます。

明治維新以降大蔵官僚となり、日本を一等国にする為に日夜邁進します。

動いている中で、民を平等に、よりよい生活を目指すことで、官ではそれが果たせないと考え、民間人として、新たに日本を豊かにするために行動していくのでした。

民の人たちの中でも志の高い人たちはたくさんいました。

当時より成功をおさめていた三井や三菱とも互角にビジネスをやりあいながらも、最初に目指した「民の為、日本を一等国に」という志を最後まで貫いていくのでした。

それが日本資本主義の父といわれることになった所以でしょう。

 

栄一は民間人となって新しことを次々と立ち上げていきます。

日本、東京の今があるのは、渋沢栄一の貢献によってできているといっても過言ではないかもしれません。

 

東京北区飛鳥山

東京には、渋沢栄一のゆかりの地がたくさんあります。

そのうちのひとつが、東京北区にある飛鳥山。

JR京浜東北線。東京メトロ「王子」駅より徒歩5分。

近くには、風情の残る都電電車、東京さくらトラムも走ります。「飛鳥山」駅を下車すると目の前すぐに飛鳥山があります。

飛鳥山は、渋沢栄一が最後の棲み処として大切にしていた場所です。

邸宅のあった飛鳥山は飛鳥山公園として、今は人々の憩いの場となっています。

写真は北とぴあ最上階から撮影したもの。緑が当時のまま残されています。

3月に入り春の訪れとともに、桜も満開になり、桜の名所としてお花見に来る人が後を絶ちません。

北区のシンボルマークは、さくら。

公園内には、渋沢史料館をはじめ、北区の博物館や渋沢栄一が寄贈された書庫として使用していた青渕文庫や茶室だった晩香蘆もあります。

 渋沢史料館    青淵文庫     晩香蘆  

 

北区は23区内でも埼玉に隣接する区。

当時、江戸の町の人たちは、江戸より近い避暑地として観光名所にもなった場所。

その名残も多く、ちょっと歩いてみると自然がいっぱいでまさに都会のオアシスです。

大名が江戸に入る前に休憩の地としても選んでした場所。風情のある所満載です。

少し足を延ばせば新たな発見があるに違いありません。

渋沢栄一が晩年の棲み処として愛した土地。

人々の温かさや、想いにかける情熱がたくさんの商品をも生み出していき、下町としても発展しました。

街歩きには是非お勧めしたい場所。

きっとあなたもこの地が好きになることでしょう。

 

 

 

 

Related Items 関連商品

Customer review 新着カスタマーレビュー

    • 江戸砂切子「月夜桜」ぐい呑み
      • ★★★★★
      • 栃木県
      • 齊藤 様
      • 38歳
      • 男性
    • この度当社から商品を購入させていただき誠にありがとうございます。 結構の間探した商品をやっと当社店で見つけました!大変嬉しくて本当に感謝いたします!
    • 渋沢百訓まんじゅう 2個入×3セット
      • ★★★★★
      • 東京都
      • ふーちゃん 様
      • 28歳
      • 女性
    • 日テレ「スクール革命」でクイズにでていた商品を見つけました。 渋沢栄一さんの訓言クイズをしていたけど、なかなか奥深い。ひとつずつ違った訓言が読めるんですね。 購入して開けてみたら、お饅頭の袋にQRコードがついていて、そこから詳しい情報がでました。 サイトでは毎日訓言占いもできるみたい。 食べて学べるお饅頭。味も良かったです。友達にあげたくなります!  
    • 渋沢百訓饅頭 6個入
      • ★★★★★
      • 埼玉県川口市
      • もも 様
      • 42歳
      • 女性
    • 甘いものマニアの私。いろいろ食べ比べをしていて、青いパッケージに惹かれて購入しました。 2種類の味で、香り豊かな饅頭は、日本の自然の豊かさも感じました。 饅頭の袋には、渋沢栄一の訓言がでてきて勉強になります。   自分のご褒美としても、手土産としても最高ですね。  

Guide & FAQ ご利用ガイドとよくあるご質問

  • Q 日時と時間の指定配達はできますか?

    A

    配達前に「配達日時指定」を行うことはできません。

     

    ご不在のため配達が出来なかった場合、「ご不在連絡票」を投函いたしますので、再配達のお申し込みをお願いします。

     

    再配達申込の際には、日時をご指定いただけます。

     

     

  • Q 中身が判らないように発送できますか?

    A

    対応しております。

     

    ご希望の場合には、ご購入時に備考欄にその旨をご記入ください。

     

     

  • Q 支払い手数料はかかりますか?

    A

    お支払い方法にもよりますが、銀行振込の手数料などはお客様負担となります。

     

     

その他の特集

運営:株式会社旺栄

(学校法人中央工学校グループ)

〒114-0022 東京都北区王子本町1-4-13 

 https://www.ouei.com

株式会社旺栄 プライバシーポリシー