渋沢逸品館 渋沢逸品館

イオンレイクタウン埼玉フェアに「渋沢逸品館」出店!2025年9月3日~7日迄!

第12回 埼玉フェア イオンレイクタウン越谷で開催!

ベッドタウンとして埼玉に移り住む人も多い埼玉。

都心に近く、緑も豊富、さらに面積も大きく、埼玉といってもひとつの小国のように広い。レジャー施設も豊富で、まさに住んで楽しいエリアだ。

 

今年もイオンレイクタウン越谷では、埼玉フェアを開催する。

 

埼玉県の端から端までの選りすぐりの旨いものが勢揃い!

旬の埼玉県産品が大集合!

甘くて美味しい埼玉の梨をはじめ、地元の新鮮野菜や、人気のスイーツなど埼玉ならではの魅力ある商品が盛り沢山♪

 

埼玉といえば、渋沢栄一も忘れてはいけない。

渋沢栄一は、日本が誇る偉人だ。2024年には10000円札の顔となる日本経済の父と言われる人物。

そんな渋沢栄一の出身地は、埼玉県の深谷だ。深谷と言えば、農業王国で深谷ねぎは有名なブランドだ。

 

勿論、埼玉フェアには、この偉人を紹介しない訳にはいかない。

たくさんの埼玉の名産の中で、特に渋沢栄一が関わった埼玉ゆかりの地域の商品を「渋沢逸品館」では紹介する。

 

渋沢栄一生誕の地、深谷

葱の漬物も珍しい!ねぎのシバ漬け、弓削田醤油で漬け込んだねぎはまろやかな醤油味で美味。秩父の武平の麦味噌で仕込んだ漬物は、ねぎの甘味と味噌の風味がベストマッチ。 

埼玉の偉人、1万円札の顔となった渋沢栄一のおさつのお札パンは、お札のリアルサイズで100万円札束を思わせます。食べるとあやかれる??!

渋沢の教えが饅頭ひとつひとつに!その数100通り!食べて学べる「渋沢百訓饅頭」

渋沢栄一が渡仏中に初めて味わった「ミルク&バター」。 渋沢百訓饅頭は、当時を偲ばせるよう、上質な素材を使って丹念に練り上げた上品な甘さの「みるく餡」、渋沢翁の好物「オートミール」を練り込んで焼き上げました。 日本古来の白いんげん豆による「白餡」と西洋からの「ミルクとバター」を融合させた、時代を彷彿させる懐かしの味が口の中にふわっと広がります。 新たな時代の幕開けを予感させる懐かしの味をお楽しみください。 「オリジナルみるく餡」に加え、飛鳥山の桜を思わせる「さくらみるく餡」も美味! 東京都北区の代表的なお土産品でふるさと納税返礼品としても選ばれた逸品。 味もさることながら、学べる饅頭としてもひと工夫。 まずは食べてみてから学んでみて下さい。 そして、お客様へのちょっとした手土産として、ご進物としてお渡しすることで、お互いのビジネスが成功に導きだせるような会話がきっと弾むことでしょう。 渋沢栄一のように斬新なアイディアが生まれるかも?!

その他、渋沢栄一に関する逸品が勢揃い!

 

渋沢栄一の商才の原点藍玉

渋沢栄一の深谷血洗島中の家の家業は養蚕業と藍玉販売。

父から学び、武州でその営業力を発揮した栄一。これが渋沢栄一の原点だ。

藍染めは、武州地域では当時200を超える紺屋が存在したが、今は数件しかない。その伝統と染技術、藍を発酵させて染め上げる技法を継承し、今に繋ぐ染物を、現代に実用的なものとして生まれ変わらせました。

今や、台湾、フランスなど、藍染めは高く評価されており、海外では非常に人気。

今につなぐ匠の技術をひとつはもっていたい藍染め商品が勢揃い。

 

商品は限定数のみの販売なので、数に限りあり。

イオンレイクタウン埼玉フェアで渋沢栄一の数々の逸品に出合えることだろう。

藍染めなど、その良さを実感してください。

お待ちしております。

 

イベント開催期間と場所

催事期間:2025年9月3日~9月7日迄(5日間)

営業時間:10:00~19:00(最終日は18:00まで)

場所  :イオンスタイルレイクタウン 1階 水の広場 

    (下記図面の緑の森マークの近辺・イオン食品売り場近く)

アクセス:〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン3-1-1

     JR武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅

     TEL:048-930-7300

渋沢栄一のルーツを感じる関連商品販売 | 渋沢逸品館

渋沢逸品館 渋沢逸品館

渋沢逸品館では、日本資本主義の父と言われ、日本近代文化の礎を築いた渋沢栄一に関わるこだわりの品々を販売しております。渋沢翁の原点である藍染めを始めとし、藍に関連した商品や、関連企業やゆかりの地にまつわる歴史や文化を感じる商品を多数販売しており、知る人ぞ知る銘品をお探しいただけます。

屋号 株式会社旺栄
住所 〒114-0022
東京都北区王子本町1-4-13加藤ビル1階
営業時間 10:00~16:00
定休日 土日祝
サイト運営責任者 鈴木 知子
E-mail info@shibusawa-world.net

コメントは受け付けていません。

特集

運営:株式会社旺栄

(学校法人中央工学校グループ)

〒114-0022 東京都北区王子本町1-4-13 

 https://www.ouei.com

株式会社旺栄 プライバシーポリシー